USB 2.0の10倍の転送速度を目指す「USB 3.0プロモーター・グループ」が発足

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0919/usb.htm
USB 3.0規格は、USB 2.0と同様に後方互換性を備え、プラグ&プレイに対応。加えて10倍以上の性能向上と消費電力の低減を目指しているという。また、現在の銅線に加え、将来的なオプティカルへの対応も盛り込む。


SONYAppleで推進してた(と思う)IEEE1394=i-linkが結構来るかなっと思ってたら、USB2.0が策定されてあっとゆうまにメインストリームになっちゃいました。
1394はほとんどビデオ関係のIOになっちゃった感があります。


友人から当時USB2.0と1394どっちを買った方がいいの?って訊かれて、迷わず1394を推した自分としては、ほんのちょっと恥ずかしい感じがします。

今の自分の周りを見てみるとUSB2.0だらけで、HDD一台だけ1394のがあります。
っで、線をはずしてほっぽってあります。
さて中身は何なのでしょう?


USB3.0かぁ。
どのくらいの体感速度あるのかな?
2.0の10倍らしいから、Hi-Speedモード(480Mbps)×10で4800Mbpsですね。
1Mbyte/sec ⇒ 8Mbpsって今、見ましたので、4800÷8=600


600Mbyte/sec!!


現在4.7Gに片面DVDを転送するのに・・
4700÷600=7.83333
7.8秒!!で転送完了!?


話半分ですな(笑)


実際の転送スピード早く知りたいですね。
理論値じゃなく・・・ね。