3Dマウス「SpaceNavigator For Note」って?

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/09/news034.html
3Dコネクションはこのほど、3Dアプリケーション向けマウス「SpaceNavigator」のコンパクトモデル「SpaceNavigator for Notebooks」を発売した。価格は2万4800円(税込み)。
 SpaceNavigator for Notebooksは、同社製3Dマウス「SpaceNavigator」の姉妹モデル製品で、同等機能を実現しつつ小型化を実現。本体重量は約半分、本体直径は約68ミリ(最大部)のコンパクト筐体となっている。
 基本設計や操作方法はSpaceNavigatorに準じており、本体上側の“コントロールキャップ”を用いることで、通常のマウスのみでは実現できない多彩な操作を実行でき、ズーム/ローテーションなどの操作を自在に行うことが可能だ。対応OSはWindows 2000 Professional/XP/VistaMac OS X 10.4.6以降/LinuxRedhat Enterprise Linux WS 3/SuSE 9.0以降)。

なんだか面白そうなモノ見つけました。

使うかどうかは(使いこなせるかどうか)は、わかんないのですが、こういう不思議なインターフェースは大好きです。
SpaceNavigatorで探すと色々出てきました。
GoogleEarthに使ってるという記事も出ましたが、グルグル回せるという事。
右手にマウス。左手にSpaceNavigatorで操作するみたいですが、なんかカッコよさげ(笑)

3Dコネクションって会社が発売元だそうでHP行ってみましたが、いかにも外国人が作った日本語サイトって感じがしてナカナカそそります。
微妙な日本語の使い方がかなり。
http://www.3dconnexion.jp/products/3a1d.php
トップの新規という赤囲が雰囲気醸し出しています(笑)。



さて、今回のFor Noteですが記事によると24800円。
とうてい手を出しそうもなかったのですが、検索すると、SpaceNavigator PEとかSpaceNavigator SEとか元の製品出てきました。
Amazonで8300円。

安!

すぐにポチッとな。


にはなりませんでしたが、非常にお買い得感があります。

スタパ齋藤さんのレビューがありましたが、日付が2006/12/25 17:13。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/32581.html

2006年?
2年前に発売されてたのですか。
それで小型化して2008年にニョキッと。
強気の24800円。


それ見て8300円で同じモノ(デカイだけで中身は一緒だと思いますので)買えるのなら安いと食いつきました。
通常価格24800円をキャンペーン価格8300円!
と考えると欲しくてしかたなくなります。


しかし8300円あれば、キーボードの方もそろそろ新しいの欲しいし。
ペンタブレットあるから、ホントに必要なのか?
いつものようにすぐあきるんじゃ?
等々考え始めてしまいます。

8300円をポンと出せない私は貧乏なのか?
辛抱人なのか?

今回ももうちょっと考えてみます。


追記(翌朝)
夢にまで出てきたんですね( ̄へ ̄|||)
結局、Amazonでポチりました。
8300円。
安い買い物ですよね?


ヤフオクで売れればいいものがたくさん家に転がってますが、また一つ増えた予感もします。
でも出品した事無いんです。
買い専門。
出してみようとは思うんですが、いつもメンドクセーナって終わってます。