マジでおかしくない?プリンターのインク代

昨日、娘が学校の勉強の調べ物するからと、PC使わせてくれとの事。
私は現在、三國無双5にドップリですので、どうぞ、どうぞと(笑)


ヘッドフォンしながら、PCやってるんですね。
モニターには、ブラウザーがいくつか同時に開いてます。


公害の事についてのレポートみたいですが、同時にニコニコ動画も見てるようです。
「音楽聴きながら、やってんの。」
て事ですが、集中出来んのかな?


昔はラジオ聴きながら勉強やったおぼえはあるけど、”ながら勉強”はどうしても集中出来ないという自分に気づきました。
曲ならまだしも、パーソナリティの喋りが面白すぎた場合、そっちに気をとられますからね。


ニコ動聴きながらなんて絶対に集中出来るわけないって。
ホントに大丈夫なんか?


っで、資料印刷しようとしたら、インクが3本切れてました。
EpsonのPX-G5000使ってますが、8本インク積んでるんですね。

3本切れても、5本残ってるしブラックもあるんだから、せめてモノクロでプリントしてほしいもんです。
1本でも切れたら、新しいのセットしなくては印刷出来ません。


こりゃ、おかしいですわな。


カラーでならともかく白黒は、ブラックインクが残ってる限り印刷出来るようにしてほしいもんです。
そんな仕様にするのが、そんなに難しいのかな?


っで、カミさんに本日インクを買いに行ってもらったんですが・・・・

これが高い!

改めてインクの高さに驚きました。
8色セットで7500円!!


1万数千で新しいプリンター買えます。


あんなにちょっとしか入っていない液体が、なぜそんなに高価なんでしょう?
Epsonリサイクルインクの裁判に負けたらしいですが、そのリサイクルインク自体もそこまで値頃感は感じられません。

いったい、あのインクはなんで出来てるのでしょう?
そんなに貴重な材料使ってあんの?

それとも、インク自体についてるチップの値段でしょうか?


それから考えると非純正のリサイクルインクは、ひょっとしてメーカー以上に利益率ありますよね。
詰め替えだけですもん(違ってたらすいません)。


私が思うに、そろそろプリンターメーカー(実質的にはEpsonCANON)さん。
本気で考えるべきです。

シャンプーや洗剤等も入替用の商品作ってますよ。(あれも、中身だけとケース込みの値段設定が微妙ですが。あまりお買い得感がない)


お店でインク補充する機械を置いて安価に提供するとか、ユーザーが簡単にインクのカートリッジに詰め替えできるようにするとか。
はたまた、前Webで見た覚えがありますが、外付けの大容量インクタンクを考えるとか、etc・・・


思い立ったら気軽に印刷するってわけにはいかない貧乏人もいますんで(私だけですか(笑))


8色インクセットで3000円位が妥当ではないかと思います。
もちろんコスト的な事はわかりませんが、その位なら写真屋さんに持っていかずに自宅でバリバリプリントできそうですが。


プリンターの本体の値段は上げて結構ですから。

これって少数意見ですかね?



と、ここまで書いて「あっ同じ事前にも書いたことある!」って気づきましたが「まっいいか(^_^;)」