ReadyBoost効果

せっかくHPの2105にVISTA載ってますんで、しばらく前からReadyBoostにSDカード入れてます。
しょっちゅうアクセスしてますので色々書き込んでるのでしょう。

SDはサンのマイクロSD4Gをアダプターにつけて使用してますが、トラブルはありません。
実はHP2105にはアダプターつけてSDを使用しないよう書いてあるのですが、WEBで調べてみましたら問題ないようです。
メモリースティックのアダプターに関しては本体やメモリースティック自体を壊すとの記載があるので要注意みたいです。

っで、トラブルは無いのですが、ReadyBoostの効果というのが感じられません。
色々お勉強して動作をスピードアップしてくれるとの事ですが、まだお勉強が足りないのかな(笑)

本体に2G積んでますのであんまり意味がないとの記事もありましたが、どうなんでしょうね。


それにしてもSDカードの値下がりはすごいです。
8Gで3999円です。
次はいよいよ16Gの時代に突入ですか。
SDHC規格の上限が32Gですので、この調子でいくと次の規格考えないといけないですよね。
HDDがシリコンメディアに変わるという話は??ですが、ビデオカメラはもうSDが一般化してるんですよね?
私のザクティもSDですが他のメジャーメーカーもSD+HDDとかのハイブリッド規格みたいですし、完全にテープは終わっちゃったようです。

うちにある8mmとかminiDVとか早めにどうにかしないとやばいです。
もう既に8mmはやばい状態ですが(・・;)。