HP MiniことHP2133?

銀行で日経新聞見てたら、HPよりEeePCもどきが発売との事。

HPサイトには
HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
構成: VIA C7-Mプロセッサ(1.2GHz)、1GBメモリ、120GB HDD、802.11 b/g無線LAN、3セルバッテリ、Windows Vista Home Basic
59,850円(税抜57,000円) 6月上旬発売
HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル
構成: VIA C7-Mプロセッサ(1.6GHz)、2GBメモリ、160GB HDD、802.11a/b/g無線LAN、3セル+6セルバッテリ(2本同梱)、Bluetooth2.0、WebカメラWindows Vista Business
79,800円(税抜 76,000円) 6月上旬発売


2万の差でOSがVista Businessになり、0.4GHzのクロックアップ、40GBのHDD容量増、6セルバッテリーが追加、Bluetooth2.0。
どうなんでしょう?
XPのダウングレード権がついてるVista Businessが良さそうですが。
海外のサイトではXPで動いているHP2133ありますし、ドライバー関係もあるんでしょう。


EeePC(XP)とHP2133(Vissta)起動時間比べ


EeePC(XP)とHP2133(XP)起動時間比べ


多分買わないけど、欲しいモノには入ってます。

未だにノーパソは大画面か極小か15インチか選べと言われると迷ってしまいます。
みんな欲しいけど、みんな使わないような気もしますし。
でも欲しいし。

ケータイがPC並に自由度高ければ、ホントはいいんですがねぇ〜。
出来るのにやらない日本の携帯はどうなんでしょう。